【開催報告]7/29布絵本CAFE
1歳7か月の女の子ママに
ご参加頂きました。
作成された「ひよこ」は
音がなるキットです。
モンステラでフラのアイデアが
夏らしくて可愛いですね。
右側はポケットのしかけをご希望で
ダンディなひよこにされました。
今回びっくりしたのはこれ!!!
オレンジはなんと娘さんのアイデア!
葉と実はもともと別々のパーツで
おててに持ってくっつけてたそうです。
オリジナルの布絵本のいい所は
こんなエピソードの思い出を
形に残せる所でもあります。
つり下げのアイテムは
その物の名前を覚えたり、
ポケットに入れたり(食べる→食育)
出すといないばあも出来ます。
「こんにちは」や「あそぼー」の
声かけしたり、アクセサリーになったり
他のページで使うことだって出来るんです。
ママのその日の気分で
無限大に活用してくださいね。
前回はリビングで遊んでいましたが、
今回はママの隣!
ニコニコでビーズで遊んでいました。
優しい木の素材&カラフルなビーズは
いろんな形があり指先で触ったり、落としたり。
指先の刺激は
成長過程ではとても大切な事。
クラスの間、パーツを触ったり
散らかしてもらっていいですよ、と
お伝えしています。
(誤飲の可能性があるお子様がいる時は
危険なパーツの提供を控える事もあります)
前回作成したページの
お直しもして終了。
遊んでくれてるんだなぁ~と
嬉しくなります。
暑い毎日ですが、
楽しい夏休みをお過ごしください。
0コメント